農学生命科学図書館では、PDF閲覧サービスについて、図書館で費用を負担しています。
学習・研究に必要な文献の入手をよりサポートするため、この度、図書館負担となる対象を文献取り寄せサービス全般に試行的に拡大します。
対象
農学生命科学図書館をホームライブラリとする農学部・農学生命科学研究科/定量生命科学研究所にご所属の方
※ホームライブラリが農学生命科学図書館であっても、農学部・農学生命科学研究科/定量生命科学研究所にご所属でない方は対象にならないのでご注意ください。
対象となるサービス
- 学内資料の文献複写
- 学外資料の文献複写
- 学外資料の借用
試行期間
2024年7月1日(月)~2025年6月30日(月)
※申込件数や予算の状況によっては、試行期間中でも終了となる場合がありますので、ご了承ください。
文献取寄サービスとは?
文献の複写物や図書を、ご自身の調査・研究のために農学生命科学図書館もしくはお手元に取り寄せて利用することができるサービスです。
詳細は「文献を取り寄せる」をご覧ください。
注意事項
- 本人の調査・研究に必要な資料の取り寄せに限ります。
- MyOPACから複写等をお申込みの際に、「支払料金」は「農・文献取寄(農図負担)」を選択してください。
- 既に一度公費設定をされている方は、既存の公費を選択してください。
- ご事情があって「私費」でのお支払いをご希望の場合は、事前に当館までお知らせください。
- 予算に限りがありますので、取り寄せ金額によっては個別にご相談させていただく可能性があります。
- 私費での支払いのみを受け付けている国内の一部の大学・研究機関等や、海外の図書館からの取り寄せは、図書館による費用負担の対象外となります。
お問い合わせ先
農学生命科学図書館 情報サービス担当
03-5841-5427(月~金 9:00-17:00)
E-mail: service★lib.a.u-tokyo.ac.jp(★を@に置き換えてください)