その他設備・機器類

ECCS端末
3F閲覧室2(ECCSコーナー)にECCS端末を設置しています。
ECCS端末の利用には事前申請が必要です。詳しくは、東京大学情報基盤センター教育用計算機システムウェブサイトを確認してください。
無線LAN
図書館全館でUTokyo Wi-Fiが利用可能です。
- UTokyo Wi-Fiを利用するには、UTokyo Wi-Fiアカウントの取得が必要です。
- 電波やお使いの機器の状況によりつながりにくい場合があります。ご了承ください。
- アカウントの取得や無線LANの設定などはUTokyo Wi-Fiウェブサイトを確認してください。
- 無線LANカードやパソコンの貸出は行っておりませんので、ご自身で用意してください。
UTokyo Wi-Fi以外の無線LANについては、東京大学での無線LAN利用を確認してください。
コピー機(カード式)
1Fカウンター前にカード式コピー機を設置しています。図書館資料のコピーに利用可能です。
- コピーカード式です。現金は利用できません。
- コピーカードは館内で販売していません。最寄りの販売場所は農学部生協(書籍・購買)です。
…東京大学農学部生協(書籍・購買)
…東京大学生協(コピーカードは第一購買部・第二購買部でも販売しています)
※コピーカードの販売時間は生協の営業時間と異なる場合があります。詳細は生協にご確認ください。
資料閲覧用端末
1Fカウンター前に、図書館で所蔵しているCD, DVDなどを閲覧するための端末を設置しています。カード式コピー機で印刷することも可能です。
カウンターで利用を申し込んでください。
- 利用時間:平日9:00-17:00(申込受付は16:30まで)
- 東京大学に所属している方は、ECCS端末や持ち込みパソコンでもCD, DVDを利用できます。(一部、ECCS端末・持ち込みパソコンでは利用できないものもあります)
BBC放送/CNN放送
2FブラウジングコーナーでBBC放送(BBCニュース)とCNN放送(CNNニュースルーム)を視聴できます。